人材募集
recruit最後までやり抜ける
人財を求めています
医師や看護師、病院職員の方からのシステム問い合わせ(トラブル)対応、
医療システム担当者やベンダーとの円滑な連携が必要となりますので、
的確にヒアリングする対話力や、問題を解決していく対応力が求められます。
医療システムの知識や技術的なことも覚える必要がありますが、
コミュニケーション能力を磨いていくことが求められます。
仕事を進めていくと必ず問題にぶつかります。
その問題にいろんな角度から柔軟に解決方法を導き出していくことが求められます。
時には立ち止まって熟慮することも必要ですが、歩みを止めず進んでいける、
諦めず最後までやり抜ける人財を求めております。
募集要項
職種 | SE(システムエンジニア) |
---|---|
仕事内容 |
医療施設に常駐していただき、電子カルテシステムのヘルプデスク業務をお願いします。 問い合わせ、トラブル対応(パソコン操作/周辺機器)や、PCの設置、設定、管理等を行っていただきます。 PCの基本設定、アプリケーションソフトのインストールといった初心者レベルの知識からネットワークやサーバーの知識といった専門的な知識まで幅広い知識が求められます。 お客様と接する機会が多いため、技術力や知識よりもコミュニケーション能力を重視します。 人と接することが好きな方、明るくハキハキと話せる方歓迎します。 【仕事内容 例】 ・毎月、新たな入職者(医師や職員等)への電子カルテ操作説明会を実施 ・システム、アプリケーションなどについての問い合わせ対応 ・OA機器環境の設定や保守管理 ・ネットワーク、サーバーの運用保守管理 |
求める人財 | 最終学歴:大学卒業、IT情報系専門学校卒業以上 実務経験者、有資格者優遇します。 基本情報処理技術者、医療事務など |
スキルについて | 必須条件: コミュニケーション能力 Office(Word、Excel:中級レベル) 歓迎条件: Office(Access:初級~中級レベル) 電子カルテ利用、運用の業務経験 ヘルプデスクの業務経験 PCの設定、設置業務経験 |
勤務形態 | 医療施設毎に、勤務形態が異なります。 【勤務形態 例】 平日8:00~17:15(変形労働時間制) 完全週休二日制(土・日)祝日、GW、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 待遇・福利厚生: ①雇用形態:契約社員(正社員登用あり) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、健康診断(年1回) 月給20万円~30万円(試用期間3ヵ月あり 月給18万円) 交通費支給 (月30,000円まで) ②雇用形態:パート・アルバイト(正社員登用あり) 週3日程度 給与 時給1,250円~1,500円(試用期間3ヵ月あり 時給1,000円) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、健康診断(年1回) 交通費支給 (月30,000円まで) |
応募方法
メールでの問い合わせ:info@digital-design.site
電話での問い合わせ:058-273-2251
【書類選考】写真付き履歴書、職務経歴書をご郵送にてご応募してください。
【一次面談・選考】
【二次面談・内定】